エアコン修理―エアコンサイクル洗浄―

こんにちは、整備担当の’’かおる’’です

今回はエアコンコンプレッサーの故障で入庫されたお車の
エアコン配管洗浄を実施したので、ご紹介します。

スナップオンDUAL PRO2はエアコンガスのクリーニングだけではなく、
専用のキットを使用して車側のエアコン配管まで洗浄できる機能が付いています。

エアコンコンプレッサーに接続されているホースを取り外し、
フラッシングキットを取り付けして洗浄を実施していきます!

洗浄中の様子はサイトグラスを覗く事で確認できます。

洗浄を続けていくとサイトグラスの中が透明になってきました!

洗浄終了後サイトグラスの中のフィルターを取り出して
確認するとかなり汚れていました!
上が新品のフィルター、下が洗浄で使用して交換したフィルターになります。
比較すると洗浄終了後のフィルターが黒くなっているのがよくわかります。

洗浄終了後のオイルの汚れ具合を見ても配管内の汚れが取れている事がわかります!

今回はコンプレッサー故障でのご入庫のため、エアコンサイクル洗浄終了後に
新品のコンプレッサー等を取り付け、エアコンガスを規定量入れて作業終了になります。

エアコントラブルを防ぐ為にもエアコンガスクリーニング、エアコン配管洗浄、
いずれもご依頼お待ちしています!

目次